一人称視点撮影が出来る!マスクに付けるGoProマウントを使ってみた!

ダイビングを始めよう

こんにちは!わかばダイバーです!

今回はマスクに付けるゴープロマウントを使ってみたのでその使用感を話していこうと思います!!

使ってみた使用感

こちらのスキューバプロさんから出ているGo Proマウントを購入してみました。

使用感としては「1人称視点が撮影出来て、面白い映像が撮れる!両手が空く定点カメラとして便利!でもブレや泡に注意が必要」

って感じでしょうか。

今までに無い面白い動画を作りたい方にオススメです!

その理由をお伝えします。

メリット1. 1人称視点で面白い動画が撮影出来る。

この動画は実際に使用して撮影した動画になります

このマウントの最大の利点は1人称視点の動画が撮影出来る事だと思います!

手に持つタイプのカメラでは絶対に撮影することが出来ない、自分の手や手持ちカメラが映った映像を撮ることができます!

いろんなダイビング動画を見ても自分の手が映っている映像は滅多にありませんよね!今までに無い面白い動画も作れちゃいます!

メリット2. 両手が空いて快適!デジカメの撮影に集中できる!

これは定点カメラに共通した事ですが、ダイビング中に両手が空いてとっても快適になります!

手持ちのデジカメを持っていれば写真撮影を同時に動画撮影も出来てしまいます!

絶好の撮影チャンスを魚達は待ってはくれません。撮り逃さないためにも定点カメラは便利ですよ!

ここまでは良い所を説明してきましたが、次に使用上の注意事項を説明して行きます!

注意点1.止まっていると動画に泡が写ってしまう

カメラが顔面上にある為、自分が吐いたが映像に写ってしまう事があります。

特に魚などの撮影でその場に留まっている時は確実に入ってしまいます。

移動中は泡は後ろに流れていくので写りにくいですけどね。

こんな感じに動画内に泡が写ってしまいます。これはこれで面白い動画になりますが、邪魔に思ってしまう時もありますね

注意点2.結構映像がブレやすい!

このマウントを使って撮影して分かったことはダイビング中は意外と顔や首を動かしてしまい、映像がブレてしまう事です!

出来るだけ動かさないようにしてもちょっとした視点移動などで映像がブレてしまう事があります。

顔面マウントの撮影には少し慣れが必要ですね。

注意点3.人によっては見た目が気になるかも?

私も購入する前は、「顔面にカメラを付けるのはどうな見た目になるんだろう・・・」と不安に思っていました。

あれ?思ったより悪くない

むしろ目立ってバディにも分かりやすいかも(笑)

「どんな見た目になるんだろう」と気になっていた方の参考になれば幸いです!

商品の写真

コメント

タイトルとURLをコピーしました